2025年度葉田財団子ども未来助成事業 募集 葉田財団

【応募期間】

2025年6月1日~2025年7月31日

 

【助成対象・内容】

事業の趣旨

この事業は、社会的養護を必要とする困難を抱えた子どもたちや発達障がいを抱える子どもたちに対 し、心身の成長と自立の支援を行い、これをもって子どもたちの健全な育成に寄与することを目的とし て、公益財団法人葉田財団(以下、「この法人」とします。)が実施する事業です。この目的に沿った優 れた事業を行う児童養護施設ほかの社会的養護関連施設、及び児童福祉の向上を目的とする事業を行 う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人の募集を行います。

 

助成内容

2025 年度募集の助成金の概要

国内に所在する児童養護施設や社会的養護関連施設の運営、及び児童福祉の向上を目的とする事業 を行う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人に、前記1.の事業の趣旨に沿った活動、設備等 の充実に必要な資金を助成します。

 

支援の種類・支援額

・1施設あたりの助成金の上限は100万円とし、助成金の総額は1,500万円とします。

応募要件

支援の対象となる団体・資格要件

①主事業として次の事業を行っている公益法人、社会福祉法人、または特定非営利法人。

・国内の児童養護施設や社会的養護関連施設の運営

・社会的養護を必要とする困難を抱えた子供たちに対する心身の成長と自立の支援。

②営利活動・宗教活動・政治活動を主たる事業としていないこと。

③反社会的勢力及び団体ではないこと。

助成対象資金

子どもたちの心身の成長と自立の支援に有用と期待される活動(青少年教育活動、体験活動等)、及びそ の活動に必要とされる環境整備等の資金 ※反社会的勢力及び特定の政治団体との関係が認められる事業は対象としません。

 

【助成金額】

・1施設あたりの助成金の上限は100万円とし、助成金の総額は1,500万円とします。

【応募方法】

※添付書類は下記メールアドレスに添付してお送りください。

(郵送での応募には対応をしておりません。)

手順1 この法人のウェブサイトへアクセスの上、「2025年度 子どもの未来助成事業 申請用紙」申 請フォームから応募下さい。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScYWnnv1vPOL5_eK2UngaB2PMaio1dp4bNYuQHc1s zUHzi-Yg/viewform

手順2 下記6.の添付ファイルを準備してください。

※エクセルファイルは、pdf等に変換せず、そのままお送りください。

手順3 下記の要領でメールをお送りください。

件 名 「2025年度子どもの未来助成事業申請の件(貴法人名)」

本 文 貴法人(施設)名

住 所

連絡先電話番号

ご担当者名

添 付 下記6.の添付ファイル

【メール送信先 info@hadafoundation.com】

 

必要添付書類

No. 添付書類 備考 形式・枚数等
1 法人(施設)概要 案内書、パンフレット等、法人や事業内容がわかるもの PDF形式。10枚程度まで
2 直近事業年度の事業報告書・決算書   PDF形式。10枚程度まで
3 助成対象となる事業計画書・予算書 事業の目的、活動内容、実施時期、対象者、対象経費等がわかるもの 予算書はExcel、計画書は形式不問。6枚程度まで
4 申請費用の金額根拠書類(見積等)一式 予算書に添付Noを付すこと. PDF形式。

 

(留意事項)

・パンフレット・カタログのスキャンデータをお送りいただく場合などは、表記が確認出来る範囲で、フ ァイルサイズをできるだけ圧縮してください。

・提出書類は、それぞれ独立したファイルでお送りください。

・エクセルファイルへの埋込等も御遠慮ください。

 

【問合せ】

公益財団法人葉田財団 事務局 担当 井端 大窪

住所〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ16F

TEL 03-6262-9902

FAX 03-6262-9902

E-Mail info@hadafoundation.com URL http://www.hadafoundation.com

Follow me!