Y’s×SDGs Youth Action 日本YMCA同盟

【応募期間】

2025年11月15日~2026年2月10日

【助成対象・内容】

1、Y’s×SDGs Youth Action とは

日本国内 35 都市、14 万人の会員を有するYMCAと、YMCA を支え全国で約 2,200 名が地域での奉仕活動を続けるワイズメンズクラブ東西日本区による協働事業で、国連が目指す SDGs(持続可能な開発目標)の 17 の項目を踏まえて、各地域における社会課題を、その地域の未来を担うユース自らが気づき、考え、解決に向けた活動(Action)を応援し伴走していく事業です。このような活動をやってみたいという若者たちのグループを YMCA やワイズメンズクラブ関係者、一般市民、学生や関心ある地元企業・団体等に広く働きかけ各地域における社会課題解決に向けた活動を推進し、社会のため、人のために動き出す真のチェンジエージェントを生み出すことを目的とする。

 

2、応募対象と条件

・ワイズメンズクラブ関係者、YMCA関係者、一般、企業、団体等 3 名以上のユース世代の任意

チームで誰でも応募可能 (ユース世代=高校生~35 歳)

・活動内容はあくまでもユース自らが考え起こすもので、企業、団体が実施する事業やイベントは対象外とする。

・選考のための企画プレゼン大会、活動報告会(いずれもオンラインを予定)に必ず参加できること。

・各地のワイズメンズクラブやYMCAスタッフと共に活動が可能なこと。また活動の進捗報告や連絡ができること。

・過去に Y’s×SDGs Youth Action で選考されたものと同様の活動内容ではないこと。ただし、活動内容が大きく飛躍し、進化していることが明白であれば、この限りではない。

【助成金額】

・助成金の上限は20万円です。

【応募方法】

別紙(様式 1):Y’s×SDGs Youth Action2026応募用紙に必要事項を記入し提出する。

提出締め切り:2026年2月10日

※応募用紙は web サイトよりダウンロード可能

 

Youth Action 事務局までメールでご応募ください。

Email:youth-action@japanymca.org

【問合せ】

相談、問い合わせを随時受付けています。また、各地域におけるワイズメンズクラブ、YMCA拠

点、地域における行政、企業、団体など多様なマッチングの要望などの相談も可能です。

《Youth Action 事務局》Email:youth-action@japanymca.org

https://sites.google.com/japanymca.org/youth-action2022

Follow me!